概要はこちらの二つを参照ください。
ニコニコ動画やニコニコ生放送の情報管理が「ちょっぴり」しやすくなるKM謹製スクリプト
http://magic3.net/item_2213.html
指定したニコニコミュニティへの登録メンバを一覧把握できる機能を追加
http://magic3.net/item_2221.html
そしてこのたび、さらに機能を改良&追加しました。
【改良】コミュニティの一括入会と一括退会のフォームボタンを統合
一括入退会ボタンを押した後に処理を選ぶようにしました。
【改良】コミュニティメンバのユーザ一覧抽出時の重複防止
従来は画像タグ分とテキストリンクタグ分で重複がありました。テキストエディタで重複削除必須でしたが、単純に変数に格納し、一つ前と同じなら記録しないようにしたため、重複することはなくなりました。
【機能追加】「ユーザページ一覧からユーザ詳細を取得」する際の取得情報追加
従来の取得情報に加え、バージョン、プレミアム会員か否か、お気に入り登録された数、スタンプ経験値、ニコられた数、コメントを取得するようにしました。コメントもタグごと丸ごと拾うので、スクリプトを走らせた後は例えば別途リンク抽出してコミュニティURLを収集したり、yahooやgmail等の文字列でひっかければメールアドレス抽出も可能になりました。
【機能追加】ユーザ一括お気に入り登録&一括削除機能を実装
どうやらお気に入りユーザとして登録可能な数は最大400人までというリミットが決められているため実装。お気に入りに登録するとどうなるのかよく分からないまま実装したのですが、例えば小規模コミュの生主さんであれば感謝の気持ちに自コミュのユーザ全員をお気に入り登録するような使い方もできそうです。ユーザページからの操作になるので、ユーザ詳細取得機能に統合しました。
ニコニコ動画やニコニコ生放送の情報管理が「ちょっぴり」しやすくなるKM謹製スクリプト
http://magic3.net/item_2213.html
指定したニコニコミュニティへの登録メンバを一覧把握できる機能を追加
http://magic3.net/item_2221.html
そしてこのたび、さらに機能を改良&追加しました。
【改良】コミュニティの一括入会と一括退会のフォームボタンを統合
一括入退会ボタンを押した後に処理を選ぶようにしました。
【改良】コミュニティメンバのユーザ一覧抽出時の重複防止
従来は画像タグ分とテキストリンクタグ分で重複がありました。テキストエディタで重複削除必須でしたが、単純に変数に格納し、一つ前と同じなら記録しないようにしたため、重複することはなくなりました。
【機能追加】「ユーザページ一覧からユーザ詳細を取得」する際の取得情報追加
従来の取得情報に加え、バージョン、プレミアム会員か否か、お気に入り登録された数、スタンプ経験値、ニコられた数、コメントを取得するようにしました。コメントもタグごと丸ごと拾うので、スクリプトを走らせた後は例えば別途リンク抽出してコミュニティURLを収集したり、yahooやgmail等の文字列でひっかければメールアドレス抽出も可能になりました。
【機能追加】ユーザ一括お気に入り登録&一括削除機能を実装
どうやらお気に入りユーザとして登録可能な数は最大400人までというリミットが決められているため実装。お気に入りに登録するとどうなるのかよく分からないまま実装したのですが、例えば小規模コミュの生主さんであれば感謝の気持ちに自コミュのユーザ全員をお気に入り登録するような使い方もできそうです。ユーザページからの操作になるので、ユーザ詳細取得機能に統合しました。